アニメ・漫画について

アニメ・漫画について

[時光代理人 -LINK CLICK- の挿入歌!]「白鲨JAWS – Keep In Mind」の歌詞を日本語に訳してみた

「時光代理人 -LINK CLICK-」とは? 中国の澜映画(ラン・スタジオ)制作によるアニメーション作品。現在Webアニメとして中国の動画共有サービス「bilibili」と、その国際版「BiliBili」にて配信されている。日本ではソニー...
アニメ・漫画について

[メリットあるモケ?]遊☆戯☆王「ランキングデュエル」に参加する価値の考察

初めに - ブログネタをテコ入れします 2024年も残すところ数時間となったところで、今年度最後の記事を書くことにする。今年は多くの人にとって酷い一年だったに違いないが、俺にとってもまた然りで、まさに"厄年"と呼べる年だった。まぁ失うものも...
アニメ・漫画について

[永久保存版!]俺の大好きなアニメ作品集2

前回に続いて、俺がこれまでに観てきたアニメ作品から、選りすぐりのものをピックアップしていく。今回は平仮名の「た行」から「は行」まで一気に進めていこう!大好きなアニメ作品の一覧(日本編 た~ほ)だぁ!だぁ!だぁ!(UFO Baby, Da! ...
アニメ・漫画について

[アニオタ必見!]俺の大好きなアニメ作品集

初めに 前回、前々回までの記事で、俺の青春はアニメとともにあったこと、俺の青春時代はアニメ黄金時代だったこと、そして黄金世代を代表するテレビアニメ作品群を紹介した。今回の記事では、俺がこれまでに視聴したアニメ作品のなかで、特に感銘を受けた作...
アニメ・漫画について

「伊勢崎市×日常」スタンプラリーに行ってきた(後編)

前回、前々回とお伝えしてきた友達との群馬県伊勢崎市を巡る二人旅。今回は最終回で、二日目後半と三日目(最終日)の模様をお届けしよう。街中散策3 - 和菓子ともんじやきと 明治館を出た俺たちは、付近に点在する和菓子屋に寄りながら、昼食がてら「島...
アニメ・漫画について

「伊勢崎市×日常」スタンプラリーに行ってきた(中編)

前回の記事に続いて、群馬県伊勢崎市を巡る友達との二人旅の模様をお伝えする記事である。前日に一睡もできなかった俺は、はたして無事に市内を満喫できるのか? 今回はそんな二日目前半の様子をお届けしよう。第三チェックポイント - 伊勢崎神社 晴天に...
アニメ・漫画について

「伊勢崎市×日常」スタンプラリーに行ってきた(前編)

群馬県は「あらゐけいいち」氏の故郷 「日常」、「CITY」、「雨宮さん」などの作品で知られる漫画家「あらゐけいいち」さん。彼の代表作「日常」の舞台が群馬県伊勢崎市であることもあって、現在同市は同作とのコラボイベントとして、伊勢崎市内を巡るス...
アニメ・漫画について

俺は「アニメ」が大・大・大好きだ!2

始めに しゃてしゃてしゃーて、今回の記事は以前書いたこの記事の続きとなる。いかに俺がアニメ好きかを語るだけの内容になるだろうが、アニオタにはそれなりに共感できて刺さる部分もあると思うので、最後まで読んでいってくれると嬉しい。それではポジティ...
アニメ・漫画について

俺は「アニメ」が大・大・大好きだ!

始めに さてさてさーて、書いても書いてもインデックスされないクソブログサービスBloggerをを利用し始めて、もう少しで一か月だ。どうせ誰にも読まれないのに精神病とか哲学とか、「何が嫌いか」を書いていても仕方ない。暗い気持ちになって死にたく...